草むしりと洗車
こんにちは!
遅くなりましたが、まず先月の目標である、草むしりの途中経過を発表したいと思います。
今回は道路沿いの3号門付近と会社の正門を重点的に行いました。
炎天下で汗だくになり大変でしたが
なかなかきれいになったと思います♪
がしかし、会社の敷地面積(東西に1キロと細長い場内)
となっているので至る所にまだ草が残っています。
なので、社内の草が無くなるまではこの活動は継続していこうと思います!
車内美化
前回の投稿【車両美化】に続き、
今回は【車内美化】について書きたいと思います。
車内清掃を行う順番
・社内のものを全て下ろして無駄なものを捨てる
車内にたくさんのものがあると掃除が進まず捗らない為。
・シートを叩いてホコリを出す
気付きにくいですが意外とホコリがたまってます。布団叩きなどで叩いてホコリを出す。
・フロアマットなどの水洗い
フロアマットは水洗いするので、乾かす時間も考えると先に行うことをおすすめします。生乾きだとカビや雑菌が繁殖してしまうので、晴れて湿気の少ない天気の日にしっかり乾かしましょう。
・天井を拭く
基本は水を硬く絞った雑巾で拭いていきます。ヤニ汚れがひどい方は、車内クリーナーを天井に直接かけて乾いた雑巾でふき取ってください。また、強くこすり過ぎてしまうと天井の素材が傷むので丁寧に行いましょう。
・ガラスを拭く
水を硬く絞った雑巾でガラスを拭いていきます。雑巾の絞りがイマイチだと、拭きムラになってしまうので、注意してください。内窓は外窓よりも汚れが少ないので、水拭きだけでも十分きれいになります。手垢や油汚れが気になる場合は、専用のガラスクリーナーを使ってください。
・仕上げのフロアは掃除機で
フロアシートを敷いていた部分のゴミは少ないので、隅に溜まっているゴミを意識して掃除機をかけてください。
清掃の際、見逃しやすい場所
・エアコンの吹き出し口
・ドリンクホルダー
・シートベルト
家にもあるおすすめの道具
・綿棒、割り箸、つまようじ
エアコンの吹き出し口など狭いところを掃除する時をはじめ、すごく便利です。
これらにウエットティシュやタオルをつけることで届かないところまで綺麗にできます♪
・毛の硬い歯ブラシ
座席とフロアが入り組んでいる狭いところでも
ホコリや汚れを掻き出して取り除くことができます。
掃除機で取りきれない砂などを一度掻き出してからすると効率アップです♪
—————————————————————————–
今月の目標が車両美化でしたが9月だけでなく
綺麗な状態を継続できるよう
イメージアップチームとして声かけをしていきます。
いい清掃の仕方、道具などがあれば
ブログを通じて発信していきたいと思いますので
次回の投稿もよろしくお願いします。
SNS担当 神田橋 駿