
その避難場所は大丈夫?南海トラフ地震臨時情報&台風
ノロノロ進行と予報円以遠での大雨被害は、従来の台風想定と大きく離れた台風10号サンサン。皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか? コロナ禍や昨今の災害から公共交通機関の計画運休が市民権を得てきたので、運送各社も配送 […]
ノロノロ進行と予報円以遠での大雨被害は、従来の台風想定と大きく離れた台風10号サンサン。皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか? コロナ禍や昨今の災害から公共交通機関の計画運休が市民権を得てきたので、運送各社も配送 […]
7/24-26の期間 東京ビックサイトにて開催されていました「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」に参加してまいりました。内閣官房国土強靭化推進室とレジリエンスジャパン推進協議会が共催するこのイベントは、レジリ […]
あいにくのお天気でスタートした7月。でもこれは2024年6月の社長ブログでございます。まだ今日は6月なんです。という 相変わらずのうっかりぶり発揮です。バタバタ忙しかったはいいわけになりません。 で、先日のエライやらかし […]
雨女のワタクシ 玉社長は 梅雨時期に限らず雨に遭遇することが多く、超絶晴れ女だった母とは対照的だったことをこの時期思い出します。傘も好きだし、車の天井に降る雨粒のリズムも好きだったり。うっとうしいお天気も小さなHAPPY […]
とっくに20日のリリース日も過ぎ 5月も残すところわずか。今月も慌ててブログ書いてる玉シャチョーです。交野マラソンのタイミングで公募させていただいた弊社の新キャラクターのお名前。そろそろ締め切りが近づいてきました。↑のリ […]
黄金週間も後半戦 皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?一般廃棄物収集のある祝祭日も弊社は営業していますが、サンパイのボリュームが減るので普段より落ち着いた雰囲気になります。BCPチームブログ担当している玉シャチョーは […]
先日とあるメディアの美人記者さんにお越しいただき、和気あいあいとした2時間ほどの取材の最後に尋ねられた「社長のモチベーションは何ですか?」という質問に一瞬頭を抱えました。野望や目標ももちろんあるのですが、私の場合“モチベ […]
BCPチームでは半年ごとの年に2回 机上訓練と実動訓練を実施しています。去年までは防災月間に合わせて3月と9月の実施でしたが2024年度より訓練内容を充実させるために1か月遅い4月と10月実施することになりました。 交通 […]
三寒四温で春が到来するといいますが、それにしても寒暖差が激しすぎないかい?とおもう今日この頃。齢五十を超えて気温にも脆弱になってきたのかしら。。。初老の入口の40ではまだまだ体力に自信がありましたが、そろそろ終活も視野に […]
早いものでもう四月 目前(汗) 社外での研修開催や息子の卒業式などでバタバタした3月でしたが、四人のスタッフに新入学のお祝いをお渡ししたり、すっかり春気分。 花粉症で辛そうな顔しているスタッフも増えてきましたが、皆様はい […]