![]() |
リスクアセスメント 交通事故ゼロ 労働災害ゼロを目指します。 |
![]() |
イメージアップ 好感を与えられるゴミ屋さんを目指して、多角的に努力します。 |
![]() |
お客様満足度アップ より満足度の高いサービスを提供することを目指します。 |
![]() |
BCP災害対策 市民生活・企業活動を支えるごみ処理サービスを災害時でも継続するために計画準備します。 |
![]() |
エコアクション 環境経営マネジメントシステムの運用をもとに、地球環境を考える企業活動を目指します。 |
![]() |
CSR社会貢献 交通事故撲滅プロジェクトや地域安全運動に参画し、社会貢献・地域貢献を目指します。 |
NEN向上委員会の活動はこちら

使用済み切手で社会貢献⁉️
日本には使用済み切手を寄付できる寄付先が各地に点在しています。そしてその使用済み切手がなぜ社会貢献に繋がるのかというと…そこで得られた収益が日本や開発途上国の人材、教育支援または子どもたちのワクチン代として寄付される仕組 […]

SDGsゴール3に交通事故は関係あるの?
僕達の仕事はゴミ収集車、コンテナ車など大きなトラックに乗ることが多いのですが、乗り物に乗ると起こるのは交通事故ですよね、、飛び出しなどでぶつかったりしても交通事故ですよね( > <。)どれだけ気をつけていても起こっ […]

台風への備え~キキクル&ぼうさいこくたい2022
9月10月は台風シーズン 先週開催された妹シャチョーの次男くんの運動会はとても台風シーズンと思えない晴天🌞閉会式の後 我が家でバーベキューしようと計画🍖していましたがあまりに暑いので、スタ […]

寝屋川市ゴミ減量コンテスト開催!!
皆さんはゴミの削減のために意識していることはございますか?日本では年間4167万トン、東京ドーム112杯分 のゴミが排出されているといわれています。年々減少傾向にあるとはいえ、年間にこれだけのゴミが出ているので […]

こどもミュージアムフェスタ2022開催!!
お久しぶりです✌︎(‘ω’✌︎ )この時期といえば台風シーズンですね。みなさん最近の台風は大丈夫でしたか?僕は何事もなく無事でした!! 自衛隊の時、僕も地震や豪雪などの […]

食べ物の好き嫌いが飢餓に関係する!?
子供や大人でも好き嫌いの1つや2つありますよね〜( ̄▽ ̄;) 僕はトマトが苦手でした。でも最近はサラダに入っているトマトなら食べれるようになりました!少し成長できたかなと思います( *´꒳`* ) 昔はチョコが大好きだっ […]

新しい仲間が増えました(タイキ&ユウタ)
今夏、弊社に新しいメンバーが2名加わってくれました😆 写真向かって左のたいき君(24)と右のゆうた君(25)の両名です。入社して間なしということもあり2人ともまだ若干カタいですが、横乗りしてもらって感じた […]

BCAOアワード2021 そして救命講習
最近ベランダBBQにドハマリして 息子に呆れられているタマヤマ(タマ社長)です。炭火焼ってほんとに美味しくてついついビールがすすむ君。燻製も手を出しそうでドキドキです。 さて、アウトドアグッズ購入検討のためにいろんなYo […]

子供と一緒に備える防災リュック
しばらく投稿ストップしていたBCPチーム久々の投稿新人スタッフあみちゃんにピンチヒッターをお願いしました今回は私が6月に参加した震災対策技術展から 彼女自身の防災について考えてくれました。 BCPチーム配属の謎 うちの会 […]

コロナウイルスの影響で増えたゴミは??
お久しぶりです!!最近お弁当を作りにハマっている延川です!僕たちのチームには自分でお弁当を作るメンズが沢山います。お弁当といっても、僕の場合は前日の晩御飯の残りですが(笑)前までは毎回コンビニで買っていたのですが、節約の […]

3年ぶりのこどもミュージアムフェスタ開催!!
お久しぶりです。CSR社会貢献委員会 南野です。26歳になってようやく同棲を始め実家を出ました笑笑 あまり家で何もやってこなかったので家事などできるか心配でしたが自衛隊で洗濯や部屋の整理整頓などやっていたので毎日帰ってき […]

オリーブの実が成りました
僕たちの新社屋にはいろいろな花や木が植えられいまして、その中にオリーブの木も植樹されているんですがこの程可愛らしい実をつけました。 上記画像は8/10に撮影しました。収穫にはまだ早そうですが今から楽しみですὠ […]